2022年12月15日深夜からMBSで放送スタートのドラマ『飴色パラドックス』。人気BLコミックの実写化作品に木村慧人(FANTASTICS from EXILE TRIBE)と山中柔太朗が主演をつとめることで話題になっています。そこで今回は当作品の舞台となるロケ地を紹介していきます。
『飴色パラドックス』の原作
ドラマの原作は夏目イサクの同名コミックです。シリーズ累計130万部超えの超人気作品なので、今回のドラマ化を機に一度は読んでおきたいものですね。

ドラマ『飴色パラドックス』ロケ地&撮影場所まとめ
①【メイン舞台】新貫社のオフィスビル外観とオフィス内部は、スカーレット 原宿サウンドスタジオ(東京都渋谷区)

まず、ドラマのメイン舞台となるのが、尾上聡(木村慧人)や蕪木元治(山中柔太朗)が働く週刊DASH!ですよね。この雑誌を発行する会社が新貫社であり、2人は新貫社に勤めています。
この新貫社オフィスビル外観は、原宿にある「スカーレット 原宿サウンとスタジオ」がロケ地になりました。

また、週刊DASH!編集部のオフィス内部シーンもスカーレット 原宿サウンとスタジオが撮影場所になったことがわかっています。

カラフルなデザインの椅子が特徴的ですよね。
名称 | スカーレット 原宿サウンドスタジオ |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷3-4-2 エテルノ原宿 (JR原宿駅竹下口から徒歩4分) |
②【メイン舞台】行きつけの居酒屋は、鉄板酒場 大久保ベース(東京都新宿区)

メイン舞台の2つめのロケ地は、居酒屋シーンですよね。
尾上聡(木村慧人)の良き相談相手である雅やん(樫尾篤紀)が営む居酒屋は、東京・大久保にある「鉄板酒場 大久保ベース」が撮影場所になりました。

この居酒屋は蕪木元治(山中柔太朗)の行きつけでもあるので、ドラマの最重要ロケ地の一つと言っても差し支えないでしょう。
名称 | 鉄板酒場 大久保ベース |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1-24-8 新宿タウンプラザ 1F (JR大久保駅から徒歩2分) |
③【1話】尾上と蕪木が走った通りは、六本木の龍土町美術館通り(東京都港区)

第1話で尾上(木村慧人)と蕪木(山中柔太朗)が張り込みをして、ターゲットが逃げ出したので、2人で全力疾走で追いかけたシーンがありました。

このシーンの道路は六本木の龍土町美術館通りが撮影地になっています。後ろにLounge Range 六本木というお店が映っていました。
名称 | 龍土町美術館通り |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木7丁目 (地下鉄乃木坂駅から徒歩4分) |
④【1話】尾上と蕪木が話した階段は、龍土町美術館通りの階段(東京都港区)

第1話の全力疾走のあとに、蕪木元治(山中柔太朗)が尾上聡(木村慧人)に「それで全力か?」と言われたシーンがありました。

このシーンは道路沿いにあるちょっとした階段になっている場所で撮影されていましたが、このシーンも六本木の龍土町美術館通りが撮影場所になっています。
全力疾走シーンの道路のすぐ近くです。
名称 | 龍土町美術館通りの階段 |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木7丁目 (地下鉄乃木坂駅から徒歩4分) |
⑤【2話】カオリが営むキャバクラは、上野の「QUEEN’s CLAB」(東京都台東区)

第2話で尾上聡(木村慧人)と蕪木元治(山中柔太朗)が訪れたカオリ(宮澤佐江)が営むキャバクラは、上野にあるQUEEN’s CLUBがロケ地になりました。

名称 | QUEEN’s CLAB |
---|---|
住所 | 東京都台東区上野4-4-4 Hirokouji2000ビル7F (JR御徒町駅から徒歩2分) |
⑥【2話】聡と元治が話した路地は、六本木のd’ici前の道路(東京都港区)

第2話で聡(木村慧人)が警察に職務質問され、元治(山中柔太朗)が駆けつけた後に話していた道路は、六本木にある美容室「d’ici」前の道路が撮影場所になりました。

名称 | d’ici前の道路 |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木7-12-21付近 (地下鉄六本木駅から徒歩2分) |
第3話以降のロケ地が判明したら随時更新していきます。
ドラマ『飴色パラドックス』のキャスト・スタッフ情報
- 尾上聡/木村慧人(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
週刊「DASH!」編集部の張り込み班の記者 - 蕪木元治/山中柔太朗
週刊「DASH!」編集部の張り込み班のカメラ担当 - 雅やん/樫尾篤紀
尾上の友人の居酒屋店主 - カオリ/宮澤佐江
情報通のキャバクラの経営者 - 印南圭/猪塚健太
尾上と蕪木が熱愛疑惑で動向を探っている俳優 - 春田ゆい/吉田凜音
印南との熱愛疑惑がある元アイドルの女優 - 隅田次郎/市川知宏
週刊「DASH!」の編集部員 - 木内泰輔/小柳友
週刊「DASH!」の編集部デスク - 編集長/大浦龍宇一
週刊「DASH!」の編集長
撮影協力一覧
- SCARLETT
- OKUTOBA BASE
- 天祖神社
- ㈱レントシーバー
- アイコノクラズム
- QUEEN’s CLAB
コメント