2022年12月13日と20日に放送の小関裕太主演フジテレビ系ドラマ『ブラック/クロウズ 2~roppongi underground~』の舞台となったカジノシーンやカフェのロケ地を紹介していきます。
『ブラック/クロウズ』ロケ地&撮影場所まとめ
①カジノ「ウルトラヴァイオレット」が入るビルの外観は、町田の内藤ビル

ドラマのメイン舞台となるカジノ「ウルトラヴァイオレット」が入る雑居ビルの外観は、町田の内藤ビルがロケ地になっています。

また、後編で小関裕太と萩原聖人が話した屋上シーンも、内藤ビルの屋上が使われました。

ちなみに、内藤ビルは撮影スタジオとしても使われているようですね。
名称 | 内藤ビル |
---|---|
住所 | 東京都町田市原町田4-7-3 (JR町田駅北口から徒歩2分) |
②カジノ「ウルトラヴァイオレット」の内部は、BLOW六本木

小関裕太や松井愛莉、池田朱那らが働くカジノ「ウルトラヴァイオレット」の内部は、六本木にあるバー「BLOW六本木」が撮影場所になりました。

名称 | BLOW六本木 |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木7-13-8 六本木フュージョンビル3F (地下鉄六本木駅から徒歩1分) |
③ワゴリア共和国大使館の内部は、BLOW六本木GOLD

前編で松井愛莉と池田朱那が萩原聖人と話したワゴリア共和国大使館の内部は、六本木のバー「BLOW六本木GOLD」が撮影地になりました。

ウルトラヴァイオレットのロケ地になったBLOW六本木とは違う店舗です。
名称 | BLOW六本木GOLD |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木4-12-10 GREAT Bld.1F (地下鉄六本木駅から徒歩1分) |
④テラス席のカフェシーンは、512カフェ&グリル

前編で松井愛莉が入来茉里と話したテラス席のあるカフェは、乃木坂にある「512カフェ&グリル」が撮影場所になっています。

512カフェ&グリルはドラマのロケ地でよく登場するカフェですよね。
名称 | 512カフェ&グリル |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂9-5-12 A棟1F パークサイドシックス (地下鉄乃木坂駅から徒歩2分) |
⑤後編の路地のシーンは、六本木3丁目の路地

後編の終盤、萩原聖人が刺された路地のシーンは、六本木3丁目の路地が撮影場所になりました。

名称 | 六本木3丁目の路地 |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木3-13 (地下鉄六本木駅から徒歩2分) |
『ブラック/クロウズ』の概要
あらすじ
実際に六本木にあった闇カジノで起きた出来事を基にドラマ化!闇カジノに入り浸る人気音楽プロデューサー・浜野は借金で首が回らなくなるがそこにはワナが…
闇カジノ「ウルトラヴァイオレット」のオーナー・大友(萩原聖人)が、神崎に、上客の音楽プロデューサー・浜野に借金を負わせたい、と言ってくる。反対する神崎だが、逆に店を追い出されてしまう。大友の腕に、父親を刺した犯人に似た形跡を見つけた神崎は、真実を知るべく、大友に勝負を申し込む!
出典:「ブラック/クロウズ」公式サイトより
キャスト・スタッフ
- 小関裕太
- 松井愛莉
- 三浦獠太
- 池田朱那
- 竹財輝之助
- 渡部 秀
- 入来茉里
- 山口森広
- 永山たかし
- 渋江譲二
- 高杉 亘
- 萩原聖人
撮影協力一覧
- BLOW六本木GOLD
- CASINO BLOW
- 株式会社内藤ビル
- 買い取りショップ お金のなる喜
- Pharaoh
- スナック鹿鳴館
- 512カフェ&グリル
- 株式会社インフィールド
- 株式会社OFF LIMITS
- 株式会社レントシーバー
コメント