2023年1月5日(木)22時からフジテレビ系で放送スタートの冬ドラマ『忍者に結婚は難しい』。菜々緒と鈴木伸之が共演することで話題ですね。そこで今回は当作品の舞台となるロケ地を紹介していきます。
<原作は横関大の同名小説です>
ロケ地&撮影場所まとめ
『忍者に結婚は難しい』の撮影は2022年11月からスタートしています。現在はまだ放送前なので、
水元公園(東京都葛飾区)

東京都葛飾区のため池「小合溜」のほとりにある水元公園は、自然豊かな水辺公園として知られています。
2022年11月18日に水元公園で菜々緒がランニングシーンの撮影をしていたという目撃情報がありました。
水元公園でドラマの撮影やってました。
— 鈴木公成@公さん (@kiminari_s) November 18, 2022
女優さんはスラッとした美人さんでした。ある通行人は「菜々緒じゃない?」なんて言ってましたが分かりません。
僕は、腰にカチンコをぶら下げて走り回る新人っぽい女の子にエールを送りながら、僕もいずれ最高の脚本を持って戻って来るさと誓ったのでした。 pic.twitter.com/4R6LnY1UeE
今日犬の散歩行ったら足なっっっがい顔ちっっっさいどえらい等身の人が撮影してたんだが菜々緒ちゃんと気づいて変な声出た😭😭💦今年最後に一目でも見れて嬉しかった🥹🫶🏻ウェアの色かわいかったなㅠㅠ 早くテレビで見たい🥺🎶
— 𝟛 (@NANAOc_3) November 18, 2022
これは雑誌「FRIDAY」でも報じられていた通り、「忍者に結婚は難しい」のワンシーンのロケだったことがわかっています。
名称 | 水元公園 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区水元公園3-2 (JR常磐線金町駅から徒歩25分) |
笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市)

山梨市にある笛吹川フルーツ公園は、ガーデンや遊具、ガラスドーム、博物館など充実したアクティビティが楽しめる公園ですが、何よりも優れているのがその景色でしょう。
公園からは富士山や甲府盆地を一望できる絶景のロケーション。夜景はとても美しく、福岡県の皿倉山、奈良県の若草山と並ぶ「新・日本三大夜景」の一つに数えられています。
勝地涼がインスタで山本舞香と楽しげにしている姿をアップしていましたが、これは笛吹川フルーツ公園の鐘の前でした↓↓
どのシーンで登場するのかは不明ですし、笛吹川フルーツ公園のどの部分が登場するかはまだわかりませんが、『忍者に結婚は難しい』でフルーツ公園が登場するのは間違いなさそうです。
名称 | 笛吹川フルーツ公園 |
---|---|
住所 | 山梨県山梨市江曽原1488 |
JRA美浦トレーニング・センター(茨城県・美浦村)

JRA美浦トレーニング・センターは、中央競馬の東日本地区における調教拠点として知られています。ドラマの公式ツイッターから、ここも撮影場所になったことが判明しました。
蛍(#菜々緒)の姉・楓役#ともさかりえ さんは
— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷フジテレビ系2023年1月5日(木)よる10時スタート❗️ (@ninja_fujitv) December 22, 2022
馬の厩舎で🐴クランクイン〜🎬
楓はなんと!
競馬の人気ジョッキーなんです🏇#可愛すぎるジョッキー#お馬さんとも#すっかり仲良しりえさん#にんむず便り#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/dJ1D2S5aTV
ともさかりえ演じる楓は、ジョッキーということなので、ドラマの中で競馬に関するシーンもたびたび登場する可能性が高そうですね。
名称 | JRA美浦トレーニング・センター |
---|---|
住所 | 山梨県山梨市江曽原1488 |
調査中のロケ地
ドラマのあらすじや役柄設定から、次のような場所がメイン舞台になりそうですよね。
- 蛍(菜々緒)が働くあおぞら薬局
- 悟郎(鈴木伸之)が働く世田谷中央郵便局
- 蛍と悟郎が暮らすマンションの部屋
- 月乃雀(山本舞香)が通う大学
- 月乃竜兵(古田新太)が暮らす中野のアパート
- 風富小夜(吉谷彩子)が働く外資系保険会社のオフィス
- 【1話】蛍と悟郎が結婚式をあげた結婚式場のチャペル
これらメイン舞台や第1話のロケ地、この他の撮影場所はドラマの放送後に改めて追加していきます。
もしご存じの方がいたら、下のコメント欄で教えてくださいm(_ _)m
ドラマの概要
原作
<原作は横関大の同名小説です>
キャスト・スタッフ
- 草刈蛍/菜々緒
- 草刈悟郎/鈴木伸之
- 音無祐樹/勝地涼
- 月乃雀/山本舞香
- 風富小夜/吉谷彩子
- 宇良豹馬/藤原大祐
- 音無恵美/筧美和子
- 月乃楓/ともさかりえ
- 月乃竜兵/古田新太
- 風富城水/市村正親
コメント