2019年8月16日(金)公開の映画『ダンス・ウィズ・ミー』。『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』を手掛けた矢口史靖監督・脚本作品に、三吉彩花、三浦貴大、ムロツヨシら豪華キャストが出演するミュージカルをテーマにした映画ということで注目されています。そこで今回は映画『ダンス・ウィズ・ミー』の舞台となるロケ地やその他の撮影場所について紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
映画『ダンス・ウィズ・ミー』のあらすじ
催眠術のせいで、音楽が聞こえるたびに歌い踊り出すカラダになってしまったミュージカル嫌いの静香!所かまわず歌い踊るせいで恋も仕事も失ってしまい・・・。さらに、裏がありそうなクセ者たちとの出会いと、度重なるトラブルが!静香を待つ、ハチャメチャな運命とは!?果たして無事に元のカラダに戻れるのか?(公式ホームページから引用)
映画『ダンス・ウィズ・ミー』のキャスト&スタッフ情報
キャスト
鈴木静香/三吉彩花
子供のころからミュージカルがニガテ。キラキラOLを目指し、無理をして有名企業で働く。マーチン上田の催眠術にかかってしまい、音楽を聞くと、歌わずにいられないカラダになってしまう。
斎藤千絵/やしろ優
ダンスの夢を叶えるため、催眠術師・マーチン上田のサクラとして働く、お金とイケメンに弱いフリーター。静香とともにマーチン上田を探して全国各地を駆け回る。
山本洋子/チャイ
新潟ネイティブ、ワケあって北を目指す謎のストリートミュージシャン。
村上涼介/三浦貴大
静香の会社の女性みんなが憧れる先輩エリート社員だが、シワを寄せる笑顔が嘘くさい。
渡辺義雄/ムロツヨシ
こズルく生きる興信所の調査員で、静香の依頼でマーチン上田の行方を調査し、全国を飛び回る。
マーチン上田/高田明
一斉を風靡したが過去の栄光はどこへやら。静香にミュージカルの催眠術を掛けてすぐ行方をくらました逃げ足だけは速いインチキ催眠術師。
スタッフ&公開日情報
公開日:2019年8月16日(金)
原作・監督・脚本/矢口史靖(代表作に映画『ウォーターボーイズ』、『スウィングガールズ』など)
音楽/Gentle Forest Jazz Band
スポンサードリンク
映画『ダンス・ウィズ・ミー』ロケ地&撮影場所まとめ
映画『ダンス・ウィズ・ミー』は2018年8月から10月にかけて撮影が行われました。
エム・ベイポイント幕張(旧NTT幕張ビル)
京葉線海浜幕張駅から徒歩数分の場所にあるエム・ベイポイント幕張。ドラマや映画のオフィスシーンに登場する定番のロケ地ですね。
映画の予告動画からこのエム・ベイポイント幕張がロケ地になったことがわかっています。
実際、9月1日にエム・ベイポイント幕張前で三吉彩花やムロツヨシが撮影をしていたという目撃情報がありました。
流石土曜日!撮影やってる!
誰いるのか探したけどよくわかんなかった😭
座ってる人がムロツヨシかと思ったけど多分違う笑 pic.twitter.com/69Hl8nWGdH— だて と ダテ🐟 (@abcg055) 2018年8月31日
さっき海浜幕張近くで三吉彩花さん(多分)みた!綺麗だったなぁ
バス乗ってて信号で止まったところで撮影してた。ガン見してしまったwwwww— 無口なレンコン (@MukuchinaRenkon) 2018年9月1日
エム・ベイポイント幕張の住所:
sun studioデルフィオーレ八王子
東京都八王子市にある高級レストランスタジオ「デルフィオーレ八王子」。木村拓哉主演の『BG 身辺警護人』や、錦戸亮主演の『トレース 科捜研の男』のロケ地になったことで有名になりました。
ここは三吉彩花がデート中に踊ってしまったレストランの撮影場所になりました。
デルフィオーレ八王子の住所:
羽生市産業文化ホール
埼玉県羽生市にある羽生市産業文化ホール。大きなホールがあることで知られています。ここで10月1日、2日、4日にエキストラを募集してイベントシーンの撮影が行われたと発表がありました。
羽生市産業文化ホールの住所:
越後屋 長南東小学校スタジオ
千葉県の房総半島の東部、
ここが『ダンス・ウィズ・ミー』のロケ地になったことがわかっています。
越後屋 長南東小学校スタジオの住所:
栃木県立足利南高校
栃木県足利市にある栃木県立足利南高校。賀来賢人や伊藤健太郎、清野菜名、橋本環奈らが出演したドラマ『今日から俺は!!』の舞台、さらに橋本環奈や佐藤勝利らが出演した映画『ハルチカ』のロケ地になったことで知られています。
この栃木県立足利南高校でも『ダンス・ウィズ・ミー』の撮影が行われました。
実際、三吉彩花が撮影をしていたという目撃情報がありました。
足南で撮影おお
三吉彩花足長www— まなか (@SZ1030_mnk) 2018年8月30日
栃木県立足利南高校の住所:
足利 鹿島園温泉
栃木県足利市にある足利 鹿島園温泉。JR両毛線あしかがフラワーパーク駅から車で10分ほどの場所にあります。映画の予告動画からここも撮影地になったことがわかっています。
劇中では田島園になっていましたが、実際のロケ地は鹿島園でしたね。
足利 鹿島園温泉の住所:
万代テラス
JR新潟駅から徒歩10分程度の場所にある万代テラス。信濃川と新潟の街並みが一望できる場所として人気ですね。映画の劇中カットからここでも撮影が行われたことがわかっています。
万代テラスの住所:
ハードオフスタジアム新潟前の道路
JR新潟駅の南側にあるハードオフスタジアム新潟。プロ野球の試合も行われる球場として知られています。このハードオフスタジアム新潟脇の道路を封鎖して、大規模ロケが行われたとニュースで発表がありました。この前の道路でミュージカルシーンを撮影したということでしょうか。
ハードオフスタジアム新潟の住所:
大沼多目的会館
北海道・函館の北部、大沼多目的会館。8月19日にここでムロツヨシがロケをしていたという目撃情報がありました。
函館近郊。ムロツヨシ撮影に来てる!!
— ピネス (@peenes1169) 2018年8月20日
大沼のポロトポントです!
— ピネス (@peenes1169) 2018年8月20日
たぶん矢口史靖監督の新作ミュージカル映画かと。矢口史靖監督いたし。
— ピネス (@peenes1169) 2018年8月20日
大沼多目的会館の住所:
新函館北斗駅
函館の北部、北斗市にある新函館北斗駅。JR函館本線の駅として知られています。ここでムロツヨシが映画の撮影をしていたという目撃情報がありました。
新函館北斗駅で撮影してたのはムロツヨシなの…?
— モブ (@mobuwa_) 2018年8月18日
ムロツヨシでした😄FF外から失礼しました🙌
— m i k i @北海道 (@cosmooon_s) 2018年8月18日
新函館北斗駅の住所:
道の駅 なないろ・ななえ
新函館北斗駅から車で10分ほどの場所にある道の駅 なないろ・ななえ。ここでも『ダンス・ウィズ・ミー』の撮影ロケが行われたことがわかっています。
道の駅 なないろ・ななえの住所:
函館港
北海道函館市にある函館港。ここでも『ダンス・ウィズ・ミー』のロケが行われたとニュースで発表がありました。どのシーンで登場するのか?楽しみですね。
函館港の住所:北海道函館市万代町
まとめ
- 公開日は2019年8月16日(金)
- 撮影は2018年8月から10月まで行われた
- 主な撮影地は幕張、八王子、足利、新潟、函館など東日本各地
ムビくん
コメントを残す