2023年1月7日公開の映画『ファミリア』。役所広司主演で吉沢亮や松重豊ら豪華キャストが出演するヒューマンストーリーということで話題ですね。そこで今回は当作品の舞台となる団地やその他のロケ地について紹介していきます。
<この記事も読まれています>
【吉沢亮主演】実写映画「ブラックナイトパレード」ロケ地まとめ

映画『ファミリア』ロケ地&撮影場所まとめ
映画『ファミリア』は2年前から撮影していたようですね。吉沢亮が大河ドラマの撮影と被っていたこともあったと話していました。
保見団地(愛知県豊田市)
映画のメイン舞台の一つでもある、在日ブラジル人たちが暮らす団地シーンは、愛知県豊田市にある保見団地がロケ地になったことがわかっています。
映画の公式ページでも団地のカットが数多く掲載されていました。また、公式ツイッターでアップされてた団地の写真↓↓
/
— 🎬映画『ファミリア』2023年1月6日(金)公開 (@familia_movie) October 10, 2022
オーディションで発掘された国際的キャストに注目👀
\
マルコス役、恋人のエリカ役らは💑
国籍も文化も様々な多様性あふれるキャストたち。
映画作りという目標に向かって、演技初挑戦ながらも奮闘しました✨@GREENKIDS_0538 @sagae_lucas_k1 @z28ecbced757lgc #ワケドファジレ #スミダグスタボ pic.twitter.com/sDvjrOijjx
これは保見団地の23号棟を背景にした写真です。

名称 | 保見団地 |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市保見ケ丘 |
円頓寺(千葉県茂原市)

劇中のお墓参りシーンは、千葉県茂原市にある円頓寺で撮影されたと、茂原ロケ地マップに記載がありました。具体的に度のタイミングでこのお墓参りシーンが登場するかはわかっていませんが、映画公開後に明らかになるでしょう。
名称 | 円頓寺 |
---|---|
住所 | 千葉県茂原市早野1580 |
上太田の切通し(千葉県茂原市)

茂原市配布の茂原ロケ地マップでは、茂原市上太田にある切通しが劇中の採種場シーンの撮影地になったと記載がありました。
ただし、具体的に上太田のどの場所の切通しなのかは明らかになっていません。
名称 | 上太田の切通し |
---|---|
住所 | 千葉県茂原市上太田 |
神奈川県相模原市でも撮影
具体的な場所はわかっていませんが、神奈川県相模原市も撮影場所として使われたことがわかっています。
さがみはらフィルムコミッションの展示会場で、相模原市が撮影協力した作品のポスターが並べられていたのですが、そこに「ファミリア」が含まれていました。
#相模原公園 で実施中のさがみはらde観光マルシェにて、会場のグリーンハウス2階で #さがみはらフィルムコミッション の展示会を行なっています✨
— さがみはらフィルムコミッション(運転中)🔰 (@sagamihara_fc) November 26, 2022
過去3年間に #撮影協力 した作品のポスターやサイン、これから放送される情報など盛りだくさん🥳
是非 #おさんぽ がてら遊びに来てくださいね〜😆♡ pic.twitter.com/r9o82s8UZs
まだまだわかっているロケ地の方が圧倒的に少ないですが、映画が公開し、クレジットが明らかになると、よりロケ地の詳細が判明するでしょう。新たなロケ地は映画が公開し、クレジットが明かされた後に更新していきます。
映画『ファミリア』の概要
あらすじ
陶器職人の神谷誠治は妻を早くに亡くし、山里で独り暮らし。アルジェリアに赴任中の一人息子の学が、難民出身のナディアと結婚し、彼女を連れて一時帰国した。結婚を機に会社を辞め、焼き物を継ぐと宣言した学に反対する誠治。一方、隣町の団地に住む在日ブラジル人青年のマルコスは半グレに追われたときに助けてくれた誠治に亡き父の面影を重ね、焼き物の仕事に興味を持つ。そんなある日、アルジェリアに戻った学とナディアを悲劇が襲い……。
出典:映画「ファミリア」公式HP
キャスト・スタッフ
- 神谷誠治/役所広司
- 神谷学/吉沢亮
- マルコス/サガエルカス
- エリカ/ワケドファジレ
- 青木/松重豊
- 榎本海斗/MIYAVI
- 駒田隆/佐藤浩市
- 中原丈雄
- 室井滋
- アリまらい果
- シマダアラン
- スミダグスタボ
- 高橋里恩
- 高橋侃
- 管勇毅
- 井並テン
- 大空ゆうひ
- 安藤彰則
- 沖原一生
<この記事も読まれています>
【吉沢亮主演】実写映画「ブラックナイトパレード」ロケ地まとめ

コメント