2022年12月29日(木)21時から放送の『十津川警部のレクイエム』。テレビ朝日系サスペンスの金字塔でもあった西村京太郎トラベルミステリーがいよいよ最終回のファイナルを迎えますね。そこで今回は当作品の舞台となった静岡県の奥大井やその他のロケ地30か所について紹介していきます。
<この記事も読まれています>
終着駅シリーズファイナル『十月のチューリップ』ロケ地まとめ。山梨県・勝沼ぶどう郷など

『十津川警部のレクイエム』ロケ地&撮影場所まとめ
『十津川警部のレクイエム』は2022年夏に撮影されたと、高橋英樹がインタビューで答えていました。
①大井川鉄道「千頭駅」(静岡県・川根本町)

大井川鉄道「千頭駅」は、大井川鉄道井川線の始発駅として知られています。
ドラマの冒頭、十津川警部(高橋英樹)、亀井刑事(高田純次)、北条刑事(山村紅葉)らが”結婚式会場”に向かうため乗り換えた駅は千頭駅がロケ地になっています。

名称 | 千頭駅 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町千頭1216-5 |
②大井川鐵道「奥大井湖上駅」(静岡県・川根本町)

大井川鐵道の奥大井湖上駅は、エメラルドグリーンの湖の上にぽつんと浮かんでいるような場所にあり、周囲の絶景も堪能できることから、大井川鐵道の人気観光スポットとして知られています。

十津川警部(高橋英樹)と亀井刑事(高田純次)が参列した柿沼浩輔(葛山信吾)の結婚式シーンは、奥大井湖上駅がロケ地になったことがわかっています↓↓

また、柿沼刑事が小菅みな子(小島藤子)と遭遇した駅も奥大井湖上駅が撮影地です。
名称 | 奥大井湖上駅 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町犬間 |
③湖上駅カフェ 晴耕雨読(静岡県・川根本町)

奥大井湖上駅の上にある「湖上駅カフェ 晴耕雨読」は、珈琲やケーキなどを食べながら絶景を楽しめるスポットです。
ドラマの冒頭、柿沼(葛山信吾)の結婚を十津川警部らが乾杯して祝ったコテージカフェのシーン、1年後に柿沼が小菅みな子(小島藤子)と話した展望カフェのシーンの撮影地になりました。


名称 | 湖上駅カフェ 晴耕雨読 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町梅地 |
④寸又峡温泉「翠紅苑」(静岡県・川根本町)

結婚式後に柿沼夫妻が宿泊した温泉宿は、寸又峡温泉の「翠紅苑」が撮影場所になりました。

名称 | 翠紅苑 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町千頭279 |
⑤寸又峡温泉の草履石公園脇の道路(静岡県・川根本町)

柿沼刑事(葛山信吾)がいなくなった妻を探しに歩いていた「飛龍橋」の看板があった道路は、寸又峡温泉のはずれにある草履石公園脇の道路がロケ地になっています。

名称 | 草履石公園 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町千頭389 |
⑥飛龍橋(静岡県・川根本町)

柿沼刑事(葛山信吾)の妻…が襲われた橋のシーンは、大間川にかかる飛龍橋が撮影地になっています。

事件後、十津川警部と亀井刑事が飛龍橋で木之内順子(星野真里)と話をしています↓↓

名称 | 飛龍橋 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町千頭 |
⑦島田警察署(静岡県島田市)

十津川警部と亀井刑事が訪れた大井川警察署の外観は、静岡県島田市にある島田警察署がロケ地になりました。
上の写真と下の画像で色合いが少し違いますが、建物の形状、窓の形状と位置、柱の形状などすべて一致しました。上の写真の後に警察署の外壁を塗装をしたか、映像で色付けしたかのどちらかと思われます。

名称 | 島田警察署 |
---|---|
住所 | 静岡県島田市向谷元町1212 |
⑧神宮前六丁目歩道橋(東京都渋谷区)

ドラマの前半、柿沼(葛山信吾)と小菅みな子(小島藤子)が待ち合わせをした歩道橋は、渋谷の明治通り沿いにある神宮前六丁目歩道橋が撮影場所になっています。

この神宮前六丁目歩道橋は、ミヤシタパークに隣接する歩道橋ですが、現在の再開発されたミヤシタパークではなく、旧宮下公園時代は、ドラマや映画のロケ地として何度も使われてきました。
名称 | 神宮前六丁目歩道橋 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-20-10 (JR渋谷駅宮益坂口から徒歩5分) |
⑨神宮外苑いちょう並木(東京都港区)

神宮外苑いちょう並木は、ドラマや映画のロケ地でもっとも多く使われた場所のひとつと言っても過言ではありません。90年代のトレンディドラマから現代の作品まで、何度も何度も登場してきました。

柿沼(葛山信吾)と小菅みな子(小島藤子)が歩いていた並木道は、神宮外苑いちょう並木が撮影場所になっています。
背景にチラッと聖徳記念絵画館の建物が見えたので、青山通り側ではなく、野球場側だと思います。
名称 | 神宮外苑いちょう並木 |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山2丁目 (地下鉄青山一丁目駅から徒歩3分) |
⑩国立競技場前の歩道(東京都新宿区)

柿沼と小菅みな子が犬と戯れた場所は、国立競技場前の歩道がロケ地になっています。

具体的には、スタジアム通り沿いの日本青年館前交差点付近の歩道です。
名称 | 国立競技場前(日本青年館前交差点) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区霞ヶ丘町10付近 (地下鉄外苑前駅から徒歩10分) |
⑪417 EDIFICE 渋谷店(東京都渋谷区)

柿沼と小菅みな子がガラス越しに洋服を見ていたショップは、渋谷にある417 EDIFICE 渋谷店が撮影場所になりました。

名称 | 417 EDIFICE 渋谷店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神南1-15-5 神南プラザビル1F (JR渋谷駅ハチ公口から徒歩10分) |
⑫ジンナンカフェ渋谷(東京都渋谷区)

柿沼と小菅みな子が話していたカフェのテラスシーンは、ジンナンカフェ渋谷がロケ地になりました。ジンナンカフェもドラマロケ地の定番ですよね。外のテラス席も店内のシーンも両方ドラマによく出てきます。

名称 | JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)渋谷 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神南1-17-5 クーラビル (JR渋谷駅ハチ公口から徒歩10分) |
⑬至誠学園(東京都立川市)

小菅みな子が働く児童養護施設「琳心学園」は、東京都立川市にある児童養護施設「至誠学園」が撮影場所になりました。

名称 | 至誠学園 |
---|---|
住所 | 東京都立川市錦町6-26-15 (多摩都市モノレール柴崎体育館駅から徒歩12分) |
⑭酒蔵 あっけし(東京都練馬区)

亀井刑事(高田純次)と柿沼刑事(葛山信吾)が話していた居酒屋は、大泉学園にある酒蔵 あっけしがロケ地になりました。

名称 | 酒蔵あっけし |
---|---|
住所 | 東京都練馬区東大泉5-41-13 (西武池袋線大泉学園駅から徒歩1分) |
⑮ハウススタジオ プラネアール井荻マンション402・403スタジオ(東京都杉並区)

十津川班が捜索していた柿沼刑事(葛山信吾)が住んでいた部屋の内部は、ハウススタジオ プラネアール井荻マンション402・403スタジオが撮影地になっています。

名称 | ハウススタジオ プラネアール井荻マンション402・403スタジオ |
---|---|
住所 | 東京都杉並区井草3-22-3 ニュー井草ハイム403号室 (西武新宿線井荻駅から徒歩3分) |
⑯大井川鐵道「井川駅」(静岡市葵区)

井川駅は大井川鐵道の終着駅として知られていますね。
十津川班が捜査のために降りた駅は、井川駅が撮影地になりました。

名称 | 井川駅 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川 |
⑰静岡市 井川支所(静岡市葵区)

北条早苗刑事(山村紅葉)らが資料を見せてもらった施設は、静岡市井川支所が撮影場所になっています。

名称 | 静岡市 井川支所 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川656-2 (大井川鉄道井川駅から車で5分) |
⑱井川交番(静岡市葵区)

小林宏昌(佐藤正浩)が聞き込みをしていた交番は、静岡市葵区にある井川交番がロケ地になっています。

名称 | 井川交番 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川800-1 (大井川鉄道井川駅から車で5分) |
⑲井川湖渡船待合所(静岡市葵区)

十津川警部と亀井刑事が聞き込みのために入っていった待合所は、井川湖渡船待合所が撮影場所になっています。

名称 | 井川湖渡船待合所 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川 (大井川鉄道井川駅から車で5分) |
⑳井川神社(静岡市葵区)

小林宏昌(佐藤正浩)が聞き込みをしていた神社シーンは、葵区にある井川神社が撮影地になりました。

名称 | 井川神社 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川810-4 (大井川鉄道井川駅から車で5分) |
㉑旧井川小学校跡地(静岡市葵区)

北条早苗刑事(山村紅葉)が聞き込みをしていた小学校シーンは、井川地区にある旧井川小学校跡地が撮影地になっています。井川小学校は井川中学校との統合により廃校になっています。

名称 | 旧井川小学校跡地 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川708-1 (大井川鉄道井川駅から車で5分) |
㉒井川湖渡船 航路本村乗船場(静岡市葵区)

十津川警部と亀井刑事が組合長に聞き込みをした渡船の乗船場は、井川湖渡船 航路本村乗船場がロケ地になりました。

名称 | 井川湖渡船 航路本村乗船場 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区井川 (大井川鉄道井川駅から車で5分) |
㉓さくらんぼ(東京都調布市)

十津川警部と亀井刑事がママ(渡辺えり)に話を聞きに来たスナックは、東京都調布市にあるジャズクラブ「さくらんぼ」が撮影場所になりました。

実際、2022年9月5日に高橋英樹と高田純次が撮影をしていたという目撃情報がありました↓↓
柴崎の駅前で 撮影。
— 黒猫ちゃん (かわにし) (@cjnAHpdThM9hUBq) September 5, 2022
高橋英樹さんがいましたよ。
京王線柴崎駅前で高橋英樹さんと高田純次さんがドラマの撮影してる。高田さんの地元は隣駅の国領。
— MIDORI SATO (@Sumolin) September 5, 2022
名称 | さくらんぼ |
---|---|
住所 | 東京都調布市菊野台2-22-3 大竹ビル2F (京王線柴崎駅から徒歩1分) |
㉔さなる東京総本社(東京都新宿区)

十津川と亀井が聞き込みに訪れたオリシス総合法律事務所が入るビルは、さなる東京総本社の佐鳴ビルヂングが撮影地になっています。

名称 | さなる東京総本社 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿3-2-8 佐鳴ビルヂング (JR新宿駅西口から徒歩6分) |
㉕バンフ(東京都練馬区)

東京都練馬区にある喫茶店「バンフ」は数多くのドラマや映画で使われてきたレトロかつ高級感のある喫茶店です。
木之内順子(星野真里)が男に指示を出した喫茶店シーンは、バンフがロケ地になりました。

名称 | バンフ |
---|---|
住所 | 東京都練馬区大泉学園町3-19-13 (西武池袋線大泉学園駅から徒歩20分) |
㉖和光市総合体育館 柔剣道場(埼玉県和光市)

柿沼刑事(葛山信吾)が柔道をしていた警察の柔道場シーンは、和光市総合体育館にある柔剣道場が撮影地になっています。

名称 | 和光市総合体育館 柔剣道場 |
---|---|
住所 | 埼玉県和光市広沢3-1 (東武東上線和光市駅から徒歩20分) |
㉗中国料理 白楽天(東京都練馬区)

柿沼刑事(葛山信吾)と二宮ゆき(小島藤子)の結婚を十津川班で祝っていた中華料理店は、東京・光が丘のホテルカデンツァ東京内にある「中国料理 白楽天」が撮影場所になりました。

名称 | 中国料理 白楽天 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区高松5-8 ホテルカデンツァ東京1F (地下鉄光が丘駅から徒歩12分) |
㉘長島ダム(静岡県・川根元町)

ドラマのクライマックシーンとなる木之内順子(星野真里)が1億円をもって現れたダムは、長島ダムがロケ地になりました。

名称 | 長島ダム |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町犬間 (大井川鉄道長島ダム駅から徒歩5分) |
㉙アプトいちしろキャンプ場(静岡県・川根元町)

木之内順子(星野真里)と小菅みな子(小島藤子)が柿沼(葛山信吾)を運ぼうとしていた川辺は、長島ダム付近にあるアプトいちしろキャンプ場が撮影場所になりました。

名称 | アプトいちしろキャンプ場 |
---|---|
住所 | 静岡県榛原郡川根本町 梅地3-19 (大井川鉄道長島ダム駅から徒歩10分) |
㉚井川大橋(静岡市葵区)

井川湖にかかる井川大橋は、絶景&静寂が楽しめる吊り橋として有名で、歩行者だけでなく、二輪車や普通自動車も通ることができる橋として知られてきました。
エンディングで十津川と亀井が歩いていた吊り橋は、井川大橋もロケ地になったことがわかっています。

名称 | 井川大橋 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区岩崎 井川大橋 |
調査中のロケ地
この他、下記のロケ地は調査中です。
- 柿沼が妻を探して通ったトンネル&十津川と亀井が歩いていたトンネル
- 十津川と亀井が話していた二ヶ谷刑務所
もしご存じの方がいたら、下のコメント欄で教えてくださいm(_ _)m
『十津川警部のレクイエム』の概要
あらすじ
警視庁捜査一課の十津川警部(高橋英樹)、亀井刑事(高田純次)らは、十津川班メンバー・柿沼浩輔(葛山信吾)の結婚式に参列した。若い2人が式場に選んだ場所は、静岡・奥大井の秘境にある“奥大井湖上駅”。幸せな笑顔と絶景を堪能したのもつかの間、なんと式の翌日、新婦のゆき(小島藤子)がストーカー男に刺されて死亡するという痛ましい事件が起きる。
その1年後――。奥大井の寸又峡に男女の遺体が浮かんだ。死んでいたのは柿沼と、児童養護施設で働く女性・小菅みな子(小島藤子・2役)の2人で、遺体を確認した十津川、亀井はがく然。みな子は、ゆきに瓜二つだったのだ。みな子の親友で同僚でもある木之内順子(星野真里)によると、ゆきの命日に奥大井を訪れた柿沼が偶然、観光に来ていたみな子と出会い、運命に導かれるようにして交際をスタートさせたという。順子は、柿沼がみな子を道連れにしたと激しく非難する。
所轄署も柿沼がみな子と心中を図ったものと断定するが、釈然としない十津川たちは捜査を開始。すると、柿沼の部屋から、捜査用に作成された似顔絵を発見する。そこに描かれていた女性はゆき、もしくはみな子にそっくりだった。2人のうちどちらかが犯罪に関わっていたのか!? もしや、それが柿沼の死とつながっているのか!? 調べを進めた十津川たちは意外な真実に突き当たる――!
出典:「十津川警部のレクイエム」公式HPより
キャスト&スタッフ
- 十津川警部/高橋英樹
- 木之内順子/星野真里
- 北条早苗/山村紅葉
- 二宮ゆき・小菅みな子/小島藤子
- 新井千晶/友近
- 重森康行/小野了
- スナックのママ/渡辺えり
- 柿沼浩輔/葛山信吾
- 亀井刑事/高田純次
撮影協力一覧
- 寸又峡温泉 翠紅苑
- 大井川鐵道
- 川根本町まちづくり観光協会
- アプトいちしろキャンプ場
- 株式会社大鉄アドバンス
- 国土交通省 長島ダム管理所
- 井川森林組合
- 静岡市
- BLUE CORNER
- 至誠学園
- sanaru GROUP
- BANFF
- 酒蔵厚岸
- 映画のまち調布
- ホテルカデンツァ東京
- 立川ロケーションサービス
- 和光市
<この記事も読まれています>
終着駅シリーズファイナル『十月のチューリップ』ロケ地まとめ。山梨県・勝沼ぶどう郷など

コメント